パーソナルオーダーって魅力的ですよね。
世界にひとつだけ。
名前を入れたりカスタムしたり。
女性ってそういうの、好きじゃないでしょうか?
MAISON LEXIA(メゾンレクシア)は日本発のメゾンブランド。
自分自身が楽しみ優雅な気持ちになれるバッグを、自社工場で抱える熟練の職人達が作り上げています。
中でも、メゾンブランドでは珍しいオーダーメイドがオススメです。
自分自身の好きなものやこだわりがある、感度の高い皆さん。自分よりも大切な存在ができた、ママ達。
そんな方々へ向けて、パーツやレザーのカラーなどを選べるパターンメイドと、一からデザインが楽しめるカスタムメイド。
まずは名刺入れをパターンメイドで作ってみた私ですが、今回思い切ってカスタムメイドにトライしてみました!
結論から言いますと、、最高でした!
完成した名刺入れとカバン↓

名刺入れは、メインラインの中で展開中のシンプルな二つ折りのタイプをチョイス。 片側だけマチがあるのですが、手持ちの名刺はちょっと分厚いため両マチに変更。 表の革はキズなどが目立たないよう強度のあるステアレザーで色はフューシャピンクに。

中の革は滑らかで柔らかいラムレザーで色はレッド。 この絶妙な配色、お写真で伝わりますでしょうか??
色も好きな合わせができるのがとっても悩ましくも楽しかったです。
そして刻印も入れました。
当社の名前と、息子の産まれた日時&体重をさりげなく内側に。
このパターンメイドであれば既製品と金額は変わらず、私が作ったフラップ カード ホルダーで¥29,700(税込)です。
そしていよいよ、カスタムメイド!
金額的にも高くはなりますがハイブランドはどうも、くすぐったくて似合わない私のキャラクター的には、
それを買うくらいの金額でオンリーワンのバッグが手に入るならむしろ安いのでは⁈
と、作ってみた今、心底満足しています。
まずは形や大きさ、デザインのイメージを職人さんに伝え、プロトタイプという布でできたサンプルを作ってもらいます。
なにより頭に描いていたものが形になる喜び!嬉しすぎます。
そして「こうなるのね」、「ここはもっと違うのが良い」、
と身体にあてながら修正依頼をかけます。
プロトタイプよりも丸みを消してシャープに、フラップ部分は金具なしでシンプルな見た目に。
そしてこれはウエストバッグにもしたい!と急に思い立ち、ベルトループとベルトまで追加オーダー。
プロトタイプを実際見て色々とまたアイディアが出たり気持ちが変わったりします。このステップがとっても大事!
そしてなによりも悩んだのが色決め。素材見本は大きさが数センチ四方しかなく、正直なところ完成形が見えないんです…
大切なものだからこそ失敗したくはないし、でも黒などベーシックな色は嫌だし…
思い入れが強いオーダーだからこそ、とっても悩みました。。
私はデザイナーにはなれないな、私の天職はPRだな、と心底思いました(笑)
配色を何パターンも並べては悩みに悩んで…
できたのがこちら!

仕事に必要最低限なアイテムを収納できるバッグ

革はラムレザーでボディのカラーはオレンジに近い朱赤、 ライニングは同革にラベンダー

ショルダーストラップは、 京様の保育園の入園式の時に飾ってあった折り紙の輪っかをモチーフに。 好きな所で留められるので長さも、使い方も自由です。 そしてこの輪っかの仕上げが本当にきれいで素晴らしい日本の職人技が光ります。(ちなみにステッチの色も決められますよ)
ウエストベルトは穴の数を多めにしてもらいウエストバッグとしてはもちろん、斜めがけにしてクロスボディバッグとしても使えます。
あぁ、かわいい…素敵すぎる。大満足です。。
頑張っている自分へのご褒美に何かの節目、記念に。
パーソナルオーダー、オススメです!