赤ちゃん連れでのお出かけや旅行…、ちょっと気が引けてしまうのがママたちの実情ですよね。
いつになったら赤ちゃんと旅行に行けるかな、早く一緒に旅行したいなと思っていろいろ考えたところ、キャンプデビューに決定。
もともとキャンプが趣味のわが家ですが、寒さ感じる冬のことだったので、生後5ヶ月(当時)の娘をキャンプに連れていくのは勇気がいるな・・・、と思っていました。
そこで、泊まりではなく日帰りなら気軽にできるのではないかと思い挑戦。
赤ちゃん連れのデイキャンプの模様を、「あってよかった! 」アイテムとともにレポートします!
小さめの寝袋
わが家には娘の先輩犬、4歳のトイプードルがいます。その愛犬のために購入したわんちゃん用の寝袋がとても役立ちました。家で使用していたバウンサーに寝袋をのせてみるとサイズがピッタリ! あたたかく包みこんでくれて外でも娘のくつろげるスペースができました!

水色に裏地が黄色のワンちゃん用の寝袋。サイズ感もちょうどよく、その心地良さに、愚図ったり泣いたりすることもなく過ごしてくれました。
いつも使っているおもちゃや絵本も必需品。
デイキャンプは、泊まりのキャンプに比べてゆっくり過ごせる時間が短いので、いかに準備や片付け時間を減らせるかがポイントです。
ホットサンドメーカー
赤ちゃんのケアもあったりして、いつものようにキャンプを満喫するのはひと苦労。手軽においしくできるご飯があれば、心もお腹も満たされる! そんなおすすめのキャンプ飯がこちら。
※材料は、すべてコンビニでそろいます。
ホットサンド肉まん

バターを塗ったホットサンドメーカーに、コンビニで購入した肉まんを挟んで焼くだけ! 簡単なのに、贅沢な気分になれる絶品キャンプ飯です。
外で食べるとおいしさ倍増! ホットサンド

バター、マヨネーズ、ケチャップ、ハム、チーズを食パンに挟んで、ホットサンドメーカーで焼くだけ!
ゴミも少なく手軽に楽しめるのがなにより!!
簡単なキャンプ飯なら、急遽「今日デイキャンプに行ってみるか!」となっても、充分に楽しめます。
温かいコーヒーをおともに、最高にリフレッシュできること間違いなし!
いつもとは違う自然に囲まれた場所で過ごすだけで、子どもも大人もリラックス。
お泊まりキャンプにステップアップできる日が待ち遠しいです。