成田空港 千葉県
気軽に海外旅行に行けない昨今ということもあり、空港に行く機会もない中
飛行機好きの夫が”飛行機を見たい”と言うことで、
先日、家族で千葉県、成田空港へ行ってきました。

お散歩感覚で来るのはなかなか新鮮。

まずは、展望デッキで飛行機をチェック。

海外の機体は少なく輸送関係がいつもより目にとまりました。
出入り口にこんなリストがあるんですね、知らなかった…。
飛行機好きのお子さんは楽しいでしょうね。

人が本当に少なくて閑散としています。
まだヨタヨタ歩きの娘が、あっちこっち行ってもあまり気にならないくらいでした。

待合スペースにこんな大きな絵がありました。
ミュージアムにあるひとつの作品のようです。

普段空港では、チェックインや手荷物検査などで忙しいし人が多くて気づきませんでしたが、
このような絵画やオブジェなども実はたくさんあるんですね。
案内用の通路のカラーリングもなんだかかわいい。


通常では体験できない混雑の感じられない空港。
お散歩感覚で訪れてみると新たな発見があったり…。
飛行機好きのお子さんはもちろん、親子の週末のひとときにもぜひ。