キッズファッションメディア

キッズスクール「ASOMANABO」。夏休みは科学の不思議、魅力を体感しよう!

こんにちは。

世田谷区三軒茶屋のクリエイティブな習い事スペース、アソマナボの玉置です。

急に梅雨があけたかと思えば毎日猛暑のような暑さ…。

エアコンでの隠れ乾燥肌も気になる最近、水分を補うサプリメントが欠かせなくなっている毎日です。

子どもたちにとってお楽しみの夏休み、みなさんいかがお過ごしですか?

アソマナボでもサマースクール期間に入り、先日サイエンスのクラスが開催されました。

学校では体験できない実験やもの作りを通して、
科学の魅力を体感できるアソマナボのサイエンスクラス

最近よく耳にするSTEAM教育でも、科学の知見や技術が創造性を発揮するのに大切なんだなと感じます

(息子の中学校でもSTEAMフェスという学習発表会があり、サイエンスやテクノロジーとアートにまたがる学びは、子どもにとっても面白く関心がさらに高まりそうです)

 

これからご紹介するサマースクールのレッスンは、
8月24日(火)にも同じ内容で開催するので、この機会にぜひ科学に触れてみてくださいね。

 

夏の子ども科学実験! 「カラフルな結晶アクセサリーをつくろう」

ビスマス結晶の科学実験を行い、実験後はキーホルダーにして持ち帰るサイエンスのサマークラス。理科の学習項目あり科学実験ありサイエンスショーあり、そしてクリエイティブな作品作りあり、の夏休みの自由研究にもぴったりのクラスです!

講師は、通常クラス「らくらくサイエンスLAB」担当の山田先生。

ビスマスってこういうもの

虹色に輝く見た目から子どもたちにも大人気の元素のひとつで、その美しさから観賞用としても販売されているほど!

こちらがビスマス結晶↓

玉虫色の光沢はうっとりとしてしまうほど美しく、まるで古代建築物のような独特な結晶の形が鉱石のよう

 

実際のレッスンの様子はこちら

 

まずは実験の目的や科学的なキーワードを学ぼう!

実験の手順や、使用する材料、操作方法をしっかり先生からレクチャー。普段はなかなか触れることのない道具や初めて見るビスマス。科学用語もしっかりとお勉強します。実験では加熱作業などもあるので、安全に行えるよう先生の話をみんな真剣に聞きます。(危険な作業の場合は先生が行います)

 

実験用道具をセットし、ビスマスの溶解開始!

安全メガネ、軍手もしっかりと着用し、いよいよ科学実験スタート!初めて見るビスマス結晶の融解にドキドキです。ビスマスの融解温度を確認しながら個体がとろけていく様子を観察します。

 

ビスマスを冷やし、キラキラの結晶に

溶かしたビスマスを冷やします。冷やし方にも手順があり、表面の膜をすくいながら徐々に固まってくる様子をしっかり観察。色変化も見られていよいよビスマス結晶らしい形が見えてきます!

 

ビスマス結晶のできあがり!キーホルダーにしよう!!

完全に冷え切ったことを確認したら結晶を取り出しキーホルダーにします。結晶はひとつとして同じものはないので、どの結晶を使ってどんなデザインにしようかはセンスの見せどころ!思いのままに楽しんで仕上げまます。

 

成!

ビスマス結晶がキーホルダーに!

 

科学実験を通して、
見て、触れて、感じたことが何かのきっかけになるといいなと思います。

 

講師の山田先生はこんな人

サイエンスクラスを担当する山田ヨウジ先生は現役大学教授。普段は大学でお仕事をしていますが、科学のスペシャリストとして小学校での科学教材の監修をしたり、科学教育番組の監修を担当したりも。YouTubeで科学実験の紹介もしています。冗談を言いながら楽しく授業を進めてくれるとっても優しくて気さくな先生。

科学分野以外にも古民家再生プロジェクトも手がけたりと、興味の幅の広さとフットワークの軽さも魅力的。

山田先生の活動の様子はHPでも見られるのでチェックしてみてくださいね。

アソマナボYouTubeでも先生とのトークを公開中!

 

山田先生の夏の子ども科学実験!「カラフルな結晶アクセサリーをつくろう」のお申込みは、こちら。

 

 

*通常のサイエンスクラスや授業体験を受けられる期間もあるので、詳しくはアソマナボHPの「らくらくサイエンスLAB」、もしくはinfo@asomanabo.comまでお気軽にお問い合わせください。

 

ASOMANABO
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-13-15
お問合せ先:https://asomanabo.com/contact/
HP:https://asomanabo.com
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/asomanabo_tokyo/

 

  • B!