おでかけ

マイメロディ&クロミ好き必見!“かわいい”をめいっぱい楽しむ、特別な一日。

この夏だけの期間限定、ヒルトン東京お台場で開催されている「マイメロディ&クロミ スペシャルアフタヌーンティー」へ。
親子で一緒に準備する時間から、当日のおでかけまで、心がふわっとあたたかくなるような1日になりました。みなさんのお出かけのご参考になれば幸いです。

マイメロディとクロミがスイーツに!ヒルトン東京お台場のアフタヌーンティー体験

4歳の娘と娘の仲良しのお友達と一緒にヒルトン東京お台場で開催中の「マイメロディ&クロミ スペシャルアフタヌーンティー」に行ってきました。

ピンクとパープルで彩られた空間は、とにかく“かわいい”がいっぱい!

目の前にやってきたアフタヌーンティーセットは、サンリオ好きな娘たちにはたまらないマイメロディとクロミでいっぱいのスイーツが並びます。手前の黒いプレートには、スイーツの甘さを引き立ててくれるセイボリーも並んでいました。

クロミの耳がちょこんとのったチョコタルトに、マイメロディがプリントされたベリームース。どれも見ているだけで気分がふわっと上がるような可愛らしさで、子どもたちからも「かわいい〜!」の声があちこちから聞こえてきました。

食べ始めるとおいしさに手が止まらない娘たち。娘のお気に入りは、生クリームをディップして食べるデコレーションチュロス。小さなお口で何度も大事そうに味わっていました。

オリジナルドリンク(別途1,500円)もあって、ハート型のコースターはドリンクを注文するといただくことができました!

ドリンクメニューも豊富で、個人的にはデカフェのアールグレイがあるのがうれしいポイント。カフェインを気にせずたっぷり楽しめるのがありがたかったです。

おしゃべりを楽しみながら、マイメロディとクロミの世界観に癒されて、スイーツをゆっくり味わって……気づけばあっという間に時間が過ぎていました。
4歳にもなると、こんなふうに一緒にゆったりと過ごせるのかと思うと、娘の成長がうれしくて。自分自身もこの空間を心から楽しめていることに、なんだか胸がいっぱいになりました。

会場には、マイメロディとクロミの世界観にぴったりなフォトスポットも用意されていて、ちょっとした記念撮影にも◎。

今回のアフタヌーンティーに来るとオリジナルリーフレットとポストカードのプレゼントもあったのですが、ポストカードとフォトスポットの娘たちがリンクしているのも可愛らしかったです。

ママも子どもも自然と笑顔になれるこのアフタヌーンティー。キャラクターとのコラボといっても、ホテルのラグジュアリーさも楽しめて、決して子ども向けに寄りすぎていない絶妙なバランスが心地よい空間でした。

マイメロディ&クロミ スペシャルアフタヌーンティー

場所:ヒルトン東京お台場(2Fグリロジー バー&グリル)
期間:〜2025年8月31日(日)までの平日限定※8/9(土)~8/16(土)のお盆期間は除外
料金:1名 7,500円 ※オリジナルドリンク別途1,500円(税金・サービス料込み)子供料金の設定なし

特別なお出かけの日には、思い出に残るオシャレを

娘とアフタヌーンティーに行ったのは今回が初めてで、せっかくなので思い出に残るものにしたいと思いオリジナルのポーチを作ってみました。

材料選びから娘と相談して、お友達の分も作ることにしました。

紐を縫い付ける工程は私がして、シールをどこに貼るかなどは娘が担当。

お気に入りのビーズもつけて、世界に一つだけのオリジナルのポーチが完成!

アフタヌーンティーの後にもこの日のこの時間のことを、このポーチを見たら思い出してくれたらいいな。

ポーチだけでなく、この日のためにお洋服もマイメロディとクロミのカラーに合わせてみました。娘と一緒におしゃれを楽しむひとときも、子育ての中で感じられる大切な時間のひとつなんだなと、改めて思いました。

わくわくは前日から。マイメロ&クロミのお弁当作り

アフタヌーンティーを娘が楽しみにしてくれたらいいなという気持ちと、私自身のわくわくも相まって、前日の幼稚園のお弁当はマイメロディとクロミをテーマにキャラ弁を作ってみました。

お弁当を見せた瞬間、娘は大喜び!「マイメロ&クロミ大好き!」のモチベーションが一気に高まり、その日の朝はいつも以上にご機嫌でした。

 

おいしいスイーツに、おしゃれな空間。そして、娘と一緒にわくわくしながら過ごす時間。
マイメロディとクロミのアフタヌーンティーは、ただ「かわいい」を楽しむだけじゃなく、親子の思い出がひとつ増える、そんな特別な体験でした。

きっと何年か経っても、この日の写真やポーチを見ながら、「こんなことあったね」と笑い合えるはず。
またひとつ、心に残る夏の思い出ができました。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

AYANO

千葉県/自営業。 夫と娘の3人家族。夫とマリンスポーツのお店を営んでいて、自然が大好きです。趣味は旅行、ウインドサーフィン、SUP、登山、お菓子作りです。好奇心を大切にアクティブに毎日を楽しむようにしています。

-おでかけ

© 2021 sesame